昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。
和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。
<九月二十日生まれのあなた>
あなたは優しい気質なので、ついまわりの人に手をさしのべてしまいますが、甘える人は自分の足で立つことが億劫になってしまうかもしれません。
その人のために大きな目で見守ってあげましょう。
そんなあなたには『秋草(あきくさ)文』です。
秋草文(あきくさもん)
秋草といえば秋の七草、万葉の昔から和歌にも詠まれてきました。
萩や桔梗に女郎花、薄、藤袴、撫子、くずなどが一般的ですが、これに竜胆や菊を添えて秋草をあらわす場合もあります。
この秋のオールスターの文様があなたを導いてくれるでしょう。
参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著
#誕生日#占い#ラッキーチャーム#秋の七草#ジュエリー
Comments