top of page

誕生日の文様 8月1日

  • 2019年8月1日
  • 読了時間: 1分

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。

和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。


<八月一日生まれのあなた>

あなたとても個性的な人です。また独特の鋭いひらめきで物事の本質をとらえ、先を予見する力があるのでまわりからは尊敬の念を集めているはず。

そんなあなたには『茄子(なす)文』です。


茄子文(なすもん)

江戸時代は町人の文化が花開いた時代でした。

なかでも江戸庶民は「しゃれ」と「粋」を重んじていて、その頃に流行したのがこの「茄子」文です。「茄子=ことをなす」で琴柱と一緒にして縁起の良い文様として描かれることがよくありました。


参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著

#誕生日#占い#ラッキーチャーム#茄子#為す#ジュエリー

 
 
 

Comments


  • Facebook Black Round
  • Instagram Black Round

Copyright © 2020 SHIKANKO. All Rights Reserved

bottom of page