昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。
和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。
<十月十七日生まれのあなた>
あなたは世の中、人間というものをよく観察しているので、岐路に立った時に適切な判断のできる人です。
そんなあんたの長所をさらに伸ばしてくれるのが『十二支(じゅうにし)文』です。
十二支文(じゅうにしもん)
十二支といえば私たちに馴染のある干支のことですが、ここに集められた動物たちにはそれぞれ縁起の良い意味がこめられています。
十二年で一めぐり、自分の干支も含めてこれらを身につければ、あなたの大きな力となってくれるでしょう。
![](https://static.wixstatic.com/media/470990_3bb0dd97a1594fd9bcb53a0c47aebdd2~mv2.png/v1/fill/w_408,h_152,al_c,q_85,enc_auto/470990_3bb0dd97a1594fd9bcb53a0c47aebdd2~mv2.png)
参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著
#izanami_shikanko#誕生日#占い#ラッキーチャーム#十二支文様#ジュエリー
Comments